本文へ移動

布勢保育所(幼児園) 電話番号(0854-54-1294)

概要

名称
社会福祉法人仁多福祉会布勢保育所(幼児園)
所在地
〒699-1432 島根県仁多郡奥出雲町馬馳1324-8
FAX番号
0854-54-1294
mail
代表者
園長 
開園年月
平成25年4月1日
定員数
40名
対象年齢
0歳児~就学前児
クラス
0歳児  ひよこ組、   1歳児  りす組、   2歳児  うさぎ組、   3歳児  ぱんだ組、   4歳児  きりん組、   5歳児  ぞう組
沿革
平成22年8月~12月  奥出雲町立布勢幼稚園から仁多福祉会布勢保育所(幼児園)に向けて園舎改修工事施工 
平成23年 3月31日  奥出雲町立布勢幼稚園閉園 
平成23年 4月1日  仁多福祉会布勢保育所(幼児園)として開設 〈30名定員〉
                               放課後児童クラブ 『ふせ児童クラブ』 開始
平成25年 4月1日      定員40名に変更 
平成25年 10月         園舎増改築工事施工 

布勢保育所(幼児園) 施設紹介

平成23年4月1日、布勢保育所(幼児園)が開園しました。 近隣には、布勢公民館や布勢小学校、神社があり、周辺には、八代川が流れ、JR木次線も通り、トロッコ列車の見送り活動を行っています。また、「トトロの森」と呼んでいる山がすぐ近くにあり、トトロの森探検や草花あそびなど、四季を通して楽しいあそびの場となっています。  こうした豊かな自然の中で、友だちや地域の人たち、保育士とのふれあい、たくさんの愛情を受け、健やかに育ってほしいと思います。

方針・理念

経営の理念

○ 社会福祉法人仁多福祉会の保育所(幼児園)は、0歳から就学前の乳幼児の最善  

  の利益を求めるための保育(養護・教育)を行う。

 

○ 職員は、保護者や地域社会と力を合わせ、一人ひとりの育ちを見つ 

  め、支える人として豊かな人間性と専門性の向上に努め、高い倫理

  観を持つ。 

保育の理念

○ 布勢の豊かな自然と養護の行き届いた環境のもと、健康な心とからだを育む。

 

○ 保育所(幼児園)、家庭、地域とのつながりを大切にし、子どもの健やかな成長を見守り支える。

園の1日の流れ

0・1・2歳児

7:30
登園開始 健康視診
保護者との連絡チェック
8:30
身辺整理 異年齢交流
9:30
おやつ クラス活動
11:30
昼食 歯磨き
12:30
お昼寝
15:30
おやつ
16:00
降園準備 身辺整理
16:30

異年齢交流遊び 順次降園 

18:30
閉所

3・4・5歳児

7:30
登園開始 健康視診
保護者との連絡チェック
8:30
身辺整理 異年齢交流
9:30
課題活動
11:30

食事準備

昼食 歯みがき

13:00

食事準備

昼食 歯みがき

15:30
おやつ
16:00
降園準備 身辺整理
16:30

異年齢交流遊び 順次降園 

18:30
閉所

交通アクセス

施設一覧
累計訪問者数
0
3
7
2
9
4
交通・アクセス
社会福祉法人仁多福祉会
〒699-1511
島根県仁多郡奥出雲町三成226
TOPへ戻る