ヴィラ佐白の施設概要
ごあいさつ
『グループホームヴィラ佐白』は平成30年7月に開所しました。開所当初よりご家族様をはじめ、地域の皆様、関係者様のご理解・ご協力によりご利用者の皆様が地域で安心した生活が送れています。今後も地域に密着した施設運営とご利用者の皆様が毎日笑顔で生活できるよう頑張ってまいります。
理念
地域における居住の場としてグループホームの充実を図るとともに、利用者が地域で安心して、その人らしい生活ができるよう支援を行う。
事業所概要
事業所主体
社会福祉法人 仁多福祉会
〒699-1511 島根県仁多郡奥出雲町三成226
施設・設備等
居室の種類 | 室数 | 面積 | 備考 |
一人部屋 | 6 | 和室6畳×1 和室8畳×1 洋間16,37㎡ 洋間11,76㎡×2 洋間23,29㎡ | エアコン |
・設備
交流スペース(居間)ダイニングキッチン浴室×1ヵ所
洗濯場×1ヵ所
洗面所×2ヵ所
トイレ(洋式便所)×2ヵ所
トイレ(男子用)×1ヵ所
定員
6名のうち1名は緊急受け入れ(短期入所)
サービス提供職員
・施設管理者
施設の責任者として、福祉に携わる人達の技術向上や日々の助言、利用者の方への対応、施設に関わる全ての人が働きやすい環境作り、施設経営を行います。
・サービス管理責任者
利用者の方々への応援援助や・相談直接利用者に関わるスタッフの指導、地域の人達や・関係機関との連携を行い利用者の方が過ごしやすい環境作りを行います。
・世話人
掃除・洗濯・食事作りなどの家事支援や社会のマナー等の助言や将来、日常生活での相談を行っています。
・生活支援員
生活全般を支援する人のことを指します。入居者の方、一人ひとりのニーズに沿った暮らし作りを支援します。
協力医療機関
町立奥出雲病院・雲南市立病院・奥出雲コスモ病院・奥出雲歯科
設立年月日
グループホーム開設年月日 平成30年7月1日
短期入所(空床型)解説年月日 令和元年6月1日